バイクレンタル利用規約
- レンタル利用前に免許証と現住所確認書類のコピー(もしくは写真)をとらせていただきます。
- 現住所確認書類は、発行3ヵ月以内の住民票・発行3ヵ月以内の印鑑証明・健康保険証・マイナンバーカード・在留カードとします。
- 20歳未満の方は利用不可です。
- 同居の家族名義のクレジットカード決済の場合は同居の家族の同意書が必要です。ご一緒にご来店お願いします。
- 当店のバイクレンタルのお支払いはクレジットカードの月次サブスクリプションとなります。(デビットカード・バンドルカード不可)
- 初回決済日が起点の日付となり更新日となります。翌月も同じ日付で更新および決済となります。
- レンタル車両に付帯の任意保険は対人対物無制限となります。但し、対物に限り免責5万となります。
- 事故等により車両に不備が出た場合、自走可能で上限5万円(Cプランは8万円)、自走不可で上限10万円(Cプランは16万円)を上限とし、当店で見積もり後請求いたします。
- 1事故につきNOP(ノンオペレーションチャージ)および事故対応手数料として自走可能で2万円、自走不可で4万円を請求いたします。
- 上記2項は安心プランWの加入により免責とします。
- レンタル車両には店名の入ったステッカーを貼り付けしております。レンタル車両借受中は剥がさないでください。
- ステッカーが不要な場合は「広告なしプラン(1,100円)」を設けておりますので、ご加入ください。